Quantcast
Viewing latest article 3
Browse Latest Browse All 3

DVDコピーとDVDキャプチャについて

このサイトでは、DVDコピーについて詳しくない方でも、
DVDコピーを分かりやすく説明させていただいています。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
IMG_1367

当サイトでおすすめしているDVDコピー方法は
キャプチャボードを使ったDVDキャプチャ方法です。

この方法はプレイヤーで再生している映像を録画する、という方法なので、
正しくはDVDコピーというものとは異なります。

>>>当サイトがおすすめするキャプチャボードはこちら!!


DVDコピーとは??

DVDコピーとは、
DVDのデータ(DVDの中身の映像音声データの全て)を丸々複製し、
それをデータとしてコピーすることを指します。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
computer-15354_640

このDVDコピーをするためにはリッピングソフトを利用します。



しかし、このリッピングソフトは何度も話しているとおり、
2012年の著作権法改正により、日本国内では違法になりました。

なにが違法なのかといえば、
リッピングソフトの利用すべてが違法なのではなく、
リッピングソフトを使うこと=DVDに搭載されているプロテクトを解除すること
に繋がるので、このプロテクト解除行為が違法にあたるわけです。

なので、自作のDVDなどのプロテクトの搭載されていないもののリッピング行為は、
違法にあたりませんのでご安心を。

でも、このリッピングソフト。
フリーでネットなどで今も出回っており、比較的容易に入手が可能です。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
nocopyguard

先ほども話しましたが、プロテクト解除行為が違法になったのはあくまで日本国内の話で、
海外では違法ではない国も多くあります。
ソフト製作も国内ではなく、海外の会社や個人です。
なので、いまだにネットで出回っているのです。
絶対にリッピングソフトの使用はしないでください。

>>>プロテクトを解除しないDVDコピー方法はこちら!!


キャプチャボードを使ったDVDキャプチャ方法

上記のリッピングに代わり挙がってきたのが、
キャプチャボード(映像録画機器)を使ったDVDキャプチャ方法です。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
P1310267

この方法はリッピングとは異なり、
再生映像を録画するものなので、
あくまでその時点で再生されている映像しか保存されません。
チャプターなどの引き継ぎなどはできません。
また、録画には再生時間分の時間がかかります。

しかし、この方法でなら、
再生している映像を録画するだけなので、
実質、プロテクトなどを解除せずに映像保存が可能なわけです。

また、キャプチャボードに端子が対応しているならば、
ビデオデッキやゲーム機器とも接続可能なので、
VHSコピーやDVD、ブルーレイコピー、ゲーム実況などができます。

しかし、最近ではこのキャプチャボードでの録画方法にも、
規制をかけるようになってきており、
2014年以降に製造されたプレイヤーなどはHDMI端子しかないものが多く、
HDCPなどのプロテクトがかかり出力規制されている場合がありますのでご注意ください。

 

>>>当サイトがおすすめするキャプチャボードはこちら!!


Viewing latest article 3
Browse Latest Browse All 3

Trending Articles